忍者ブログ
基本独り言です\(^o^)/
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ばとんばとん
舞さんおかえり!(?
お疲れさまでしたー!

ってことでまずは舞さんからのバトン。

▼まだ純粋だった小学生(または中学生)の頃に買っていた漫画雑誌を懐かしむバトンです(各項目複数回答可)
意外と当時の仲間いるかもしれません。さぁ語ってみましょう!

◆当時読んでた漫画雑誌

小学生・・・コロコロ、小学○年生、なかよし、花とゆめ、あすか、らら、ガンガン、サンデー、りぼん、ちゃお
中学・・・なかよし、ちゃお、りぼん、ガンガン、サンデー

しかし・・・ジャソプとかあんま買ってないんすよね 好きなのに
単行本派になったからな〜
中学も二年以降はもう買ってないかな
しっかし、小学校の私の懐事情はなんなの なんなの・・・!!!!


◆買うようになったきっかけ

きっかけ?う〜ん。
本屋行ったらあったから?お父さんとか買ってくれるから?そもそも漫画くらいしか娯楽無かったよ。ゲームあんまり買ってくれないもの


◆応募者全員サービスは買いましたか?買った人はどんな物を?

買った買った。
お泊まりセットみたいなの。
あと・・・DVDだな。小学館とか。


◆懸賞に応募しましたか?(まさか当たった方いたりして…)

全サよか懸賞の方が好きだったな〜
いっぱい出したよ!ゲームとかゲームとか!(笑
そんで当たったのもあるよ〜^^
CDプレーヤーとか、フルバのパペットとか。
意外と当たるよね。


◆印象深いふろくは?

・・・・・・・・・う〜ん(記憶力が著しく低下している瀬戸さんに向かってその質問はえげつない!/長い
なんだろうね
なにがあったっけね

あ、付録ドラマCDとかは今でもとってあるよ!


◆参加した企画はありますか?(新キャラ考えよう!など)

企画?とかは、勝手にやってろ^^でしたね←


◆当時幼心に衝撃的だった漫画や場面はありますか?

私の幼心は、いつの時代のことだろうか・・・
あ、フラワーコミックは画期的だったね!あのバカらしいまでにエロを推進する展開が楽しくて仕方なかったね!(小学生の話です


◆好きだった漫画家

好きだったってことは、その当時だよねぇ〜
う〜ん 意識してたかなぁ
まぁ無意識ってのも入れていいのならば
クラソプ
水沢さん
川村さん
亜月さん
種村さん
かな。うん


◆好きだった連載漫画

どれかなぁぁぁ〜
ガンガンだな!ハーメルンとかぐるぐるとか
少女?う〜ん・・・
ミルモ・・・????
サボテン。う〜ん。正直おぼえてねぇよ


◆好きだったキャラ

キャラ・・・とか、あったかな 少女漫画がスキ!少年漫画もスキ!みたいな頃なんでね。
ぬぬぬ うえきさんは、スキだったなぁ(今も続いてるけどな←
サイザーとか?
女の子は基本的にすきだったよ!
あ、キョーコの竜兄弟大好きすぐる


◆印象深い読み切りの内容(覚えていたら)

なかよしだなぁ。
今でもスキなんですが、すっごいわかりやすくてまとまってて、可愛くて。
他の読み切りもスキだけど、一番最初のが一番すき^^
まぁ増刊号の読み切りなんでね!


◆この漫画雑誌を離れたきっかけは?

なんでだろうねぇ・・・
単行本派になったからかな?
つーか私の性格自体、大器晩成じゃないので
コツコツできないんですよね^^/


◆次に買うようになった雑誌は?

もう雑誌は買ってないなぁ〜


◆現在好きなキャラが、もしもその漫画雑誌にいるとしたらどんなポジションでしょう。自由に妄想してください。

や、山本が少女漫画に・・・!?!?!?

・・・・・・・・・え?べつになんも変わらなくね??
主人公を振り回す天然たらしなヒーロー役だな!!!妄想するまでもねぇ!そんな少女漫画・・・保存用観賞用実用用で買いますよ作って売れ


◆お疲れさまでした。他に聞いてみたい方がいたら回してください。

スルースキル発動!!!!!

------------------
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=31783
------------------



まいさんありがとです^^/





▼オリキャラの設定について語ってみてくださいバトン

Q1 どうも、初めまして。この度はこのバトンに回答してくださり、誠にありがとうございますm(_
A1 二回目すいまっせーん!!!!


Q2 では、質問いきますね。
A2 すいまっっっせーーーーーーん!!!!!
よしこれくらい謝れば平気だろう。


Q3 まずは自分の一番気に入っているオリキャラの名前をどうぞ。あっ、性別も。
A3 蒼冥からツートップでいいかしらね。
▼唐沢 薪(からさわ しん) 男
▼牧村 緋莢(まきむら ひさや) 男


Q4 フムフム、ではそのキャラが出ている作品名も一緒にどうぞ。
A4 これは楽だな!
二人とも、「蒼冥の剣」っていうのに出てます
題名から分かる通り、恥ずかしいくらいの中二。俺もう続き描けねぇwwww


Q5 成程、ではそのキャラの性格について語ってくださいませんか?
A5
▼薪
薪君の初期設定を踏まえて書きます。矛盾なんてないさ!幻想さ!

薪君は、ちょっと短気で、ちょっと臆病で、でも大きい心をもった少年ですよ。
自分が人並みより小さいことを気にしてます。幼なじみと一緒なのが悔しいし悲しいし情けないしな薪君は、私の知る私のオリキャラの中で最も青春してます><
普通の男の子なんですよ
だからこそ、泣いたり笑ったり怒ったりで忙しいし、誰より人間らしい薪君には何か惹かれるものがあればいいなぁと思います
つーか好きだ。大好きだ。(愛が溢れた!!!
真っ当な主人公キャラ!と思って書いてます・・・;
(「なんだそりゃ俺は真っ当じゃないってか」「あんたは黙ってなさい!」)
だからいっぱい壁にぶち当たって、大きくなってほしいな!
あと本当は設定いっぱいあるんだよ!曖昧過ぎて描けないけどな!
今度固めます 初期との差異をどうにかしてぇぇぇぇぇwwww

薪君は少年らしい少年
汚い言葉も使ってほしいな そしたら私萌える 燃える もえあがるうううううう
最近薪君ダークサイドに燃え上がってます!
そういやそんな話も考えたなぁ!みたいな感じにもえあがってます!
でもダークサイドに落とすつもりは無いので、描きたいとこだけ描いて落ち着こうとしてますふsdがおgds
だってあの童顔で裏切るとwwwかwwwwwwwww
だいすきすぐる
血まみれきずまみれな薪君もいいな!
幼なじみに心配されて困った顔するといい そんなところをメンバーはにやにやして見守るよ!


▼緋莢
緋莢の設定=漆夜さんの好みに合わせてみよう!
みたいなそんなんです まぁ私の主観だけどな!最近はもう私の趣味だけどな!!

えー
緋莢は最初、ダークサイドにいます(ハイキター
肉親を失い、愚かな人間を恨み恨み。でもダークサイドにいるけど揺らいでるんだよ
あ、でも最初はね、本当に真っ黒なの
時がたって、振り返るたびにこれで本当にいいのかとか、妹はよろこぶか?そうじゃないだろう?とか思い始めて揺らぐ
その頃から緋莢はあんまり人殺しが出来なくなってしまう
つまり小さいときは言われるがままに殺しをしたんです
天性の素質とかあったらいいな!もえるな!
そんで人間はなんてちっぽけなんだ こんな生き物を恨んだところで妹は帰ってこない それならなんて自分は馬鹿なんだろう
みたいな。
それでもその思考こそが、緋莢にとっては妹への愛情とか悲しみとかが薄れたように感じて、自分がいやになる
妹こそが守るべきものだったのに守れなかった自分。失って何も出来ない自分。なにも達成しては居ないのに、目的を見失って激情すら失いそうな自分。
全てが妹への裏切りのように思えて仕方なくて・・・・・・
そんなときに薪君に会って!
そんで薪君は言うんだよ「緋莢も人間だ」って
愚かで馬鹿でちっぽけな人間のなかに自分が入ってるなら、そして妹もまぎれも無い人間だから。人を恨むことは自分を恨むことで、妹を恨むことで。
お門違いなんだって緋莢はじぶんで思うの
自分を恨み、自分を戒め、よりつよくなる
少なくとも人を殺して無駄な悲劇を受け入れるより、何倍も辛いし、そんで妹には安らぎを与えられるんじゃないかって思って

あれ 緋莢さん、シッスコーン・・・・・
家族愛=ジャスティス!!!!!

まぁそんなこんなで薪君のお供になります
まだ緋莢は人間のこと馬鹿でこのド低能が!くらいには思ってると思うんだよ
でもそれを受け入れるのもまた戒めなんだろうね
基本的に腹黒く、人間の知識には疎いです
最新技術とか全然知らないと思う!!携帯使ったことナイと思う!
「し、薪、これなんだなんかの通信機か!?喋るんだが!」
「あー、読み上げ機能だね」
「は!?ど、どのボタン押せばいいんだ」
「えーと、電話マークの・・・」
「・・・爆発しないよな?」
「しねーから」
緋莢スパイものの映画とか好きだと可愛いよね←
そんな知識しかないといいよね←


Q6 そうなんですか、ではそのキャラの容姿を考えていたならば、それについてもどうぞ。
A6 緋莢に意外に語ってしまったぁぁぁぁぁ
▼薪
ツンツン頭の黒髪で童顔。
髪はちょおぉぉぉ〜っと、フィーリングで青掛かってる 目は青


▼緋莢
黒髪長髪ストレート美少年!
こっちは緑掛かってる。目は緑。


Q7 成程、成程( ..)φメモメモ ではそのキャラの名前に由来や意味とかあったりします?
A7 
あるかな。ないかな。微妙なとこです


Q8 あったら、その由来や意味を教えてくださいませんか?
A8
▼薪
薪君に至っては、名字はフィーリングです。確か「カ行」のキャラがなくて、「唐沢」になったんだと。
薪は・・・う〜?「しん」って音が好きなんですよね
そのころはまだ私が「瀬戸臣」で定着してた訳ではなかったので・・・
あと最初は「俊介」で、「駿介」になり、「駿」になり、「薪」になりました
駿介ごろの薪君は設定ビジュアルも全然違います^^/
でも私の中で薪君設定は駿介です。ので、蒼冥でその設定出したいけど今更出すのは厳しいな〜笑


▼緋莢
「緋色」が好きで、この漢字使ったろって思って最終的にフィーリングで「ひさや」
ちょっとばかし抵抗もあったんですが、まぁいっかってね!
名字もフィーリング でも変じゃない程度に・・・


Q9 ホウホウ、じゃあそのキャラが気に入っている貴方の別のオリキャラの名前をどうぞ。
A9 
▼薪
葵ちゃん 気に入ってるっていうかもう本腰入れておつきあry
緋莢 良い奴だな〜^^vvv
来斗 ばか騒ぎすんのならこいつとが一番!

綾花 年上の女の人・・・><
直 お、同じにおいを感じる・・・!!!!!
遼君 なんかよくわかんない人だけどむちゃくちゃだけどなんでかわかんないけど尊敬


▼緋莢
陸 気軽に話せる
葵 妹・・・みたいだな・・・
透麻 落ち着くし、なんも話さなくてもなんもしなくても問題ない

綾花 おまえ苦労してんだな・・・なんとなく
遼君 仕事放り出すし逃げるし仕事増やす馬鹿だけど、憎めないしやるときゃやるよなって信頼してる


Q10 良ければ、何故気に入っているか教えてくれません?
A10 
ん、あれ、書いちまった
バトン2度目だと言うのにこの記憶力の無さ!

とりあえず薪君は、幼なじみ至上の、年上趣向の、同族好きです
緋莢なんか女の子好きなんだね(笑)哉媛ちゃんは受け付けないようだが
あと緋莢は綾花にとって理解者です。


Q11 ああ、そうなんですか。では貴方のそのキャラの良いと思う部分を、語ってみてください。
A11 
▼薪君
誰からも愛される良い子だよ><
と親ばか発揮所構わずできるよ><
優しく強く、将来有望の薪君ですよ><


▼緋莢
しっちゃんに愛されてよかったねぇええええええええええええええええ
わたしもすきだよ><><


Q12 成程~。では、最後の質問。貴方はこのキャラを作って、良かったと思いましたか?
A12 
ハッ
貴様の見る目もまだまだという訳か・・・非常に残念だな
察しろおおおおおおおおおおおばかぁあああああああああ!!!!!!!


Q13 そうですか。ここまでの回答、本当にありがとうございました。色々と参考になりましたよ♪
A13 参考には出来まい!


Q14 では、最後に貴方のお友達3人までに回してくださいませm(__)m
A14 
というわけで次は、綾花ちゃん、直くん、凰崎君です〜^^/
めっちゃ大変そう!!!!(私が

PR
笑顔は癖のような感じです(^o^)




今日、舞さんと会いました~\(^O^)/
お久しぶり!
なんたって6年ぶりだもんね!
でもあんまり、懐かしいとは思わなかった(..)
いやね、話すとそりゃもう話題が古いから懐かしいことこの上ないけども
でも舞さんと話すのは、あーこんな感じか、みたいな
新鮮っつか…
うーん
とにかく楽しかったよ!ブランクを感じない会話だったと思う!笑←

色々奢ってくれてありがとう(>_<)!!!

また6年後な(^o^)/笑









▼漆ちゃん

夏戦争行きたいよなぁー
そう、スタッフなんだよ!スタッフガチで舐めてんのか見たいだろ馬鹿(>_<)見たいよー
ワンピ行こうな!

あと花火大会とかも行こうか!



いさっくんだと…!!!!!!!(^=^)
描いたらハマるとか言われたら描くしかないですぅ(>_<)てかそのゲーム紹介しろし
私はね!
え…うん、いや、誰が好きかと聞かれると困る(>_<)くらい皆好きですう…
一年はオアシス過ぎて別格ですし…教師陣なんかはメロメロですし…どい先生が初恋の人です(^o^)/きりちゃんは初愛の人です(^o^)/やまだせんせーは初キュンの人です(^o^)/
くそ、愛!!!!!!!
あ、会計委員が大好き(^o^)/かけし!
双忍とか描いても…べ、べつにお返しなんて用意したりするんだからね!(>_<)勘違いしないでよ!

こんどいさく描くよ(^o^)/
いさくくんは腹黒で計画犯で頭良いのに不運で、保健委員だからで全てを済ませるその美しい生き方が大好き(>_<)たまらん惚れる 優しいんだけど厳しい彼が大好きさっ

恭兄は流石のクオリティだよなぁ
ある意味な安心感
大好きだぜハァハァ(^o^)/

アイスくいてえええ





だよねー!
なんか描いてるうちに固まって、かと言って別に前の設定を見てもそんなに違和感はなくて、キャラが成長してる感じ…
それが楽しい(>_<)
時々初心に返るのも楽しい

遼くんは愛されてなんぼ(>_<)
あーなる!私の理想だからね彼は。
ということは…遼くんが全体としても1位だったりするのかね
遼くんからベクトルが向くことってそう考えられないけど、山本とか銀さんとかガイとか、皆と仲良くして欲しいし。彼らからベクトル出すのには全然抵抗はないけど、遼くんからベクトルはなぁ。出すんだけどね、基本無関心でいいし…
うーん(>_<)
とりあえず遼くん大好き!女の子大好き!版権大好き!混合大好きー!
あ、ベクトルって好意とかそんなんね(^o^)笑

ひっかからなかった!笑
私も漆ちゃんの消しながら書いてたけど…なんか普通にそう答えてたわ

緋莢ね、
緋莢…(^o^)笑

まぁ頑張るー(>_<)
ばっっっっっっっとん!!!!!!!!!!!!!
バトン久しぶりでテンション上がる!!!
内容にもテンション上がる!!!!!!!


ってことでLet's バトン!!!!!
ほんとうぜぇwwwwwwwwwww


■オリキャラの設定について語ってみてくださいバトン■

Q1 どうも、初めまして。この度はこのバトンに回答してくださり、誠にありがとうございますm(_
A1 ちょ・・・・なん・・・なんでこのバトンデレから始まんの???
びびるわ!!!!!べっべつにお礼を言われるようなことしようとしてるわけじry


Q2 では、質問いきますね。
A2 なんか・・・・・
や、優し過ぎて惚れそう!!!!!なんて思ってないんだからね!!!!!
このバトンの制作者前に出なさい!!!!!><
まずは交換日記なんだから!!!!!!!><


Q3 まずは自分の一番気に入っているオリキャラの名前をどうぞ。あっ、性別も。
A3 全員愛してます 俺の子俺の嫁俺の夫俺と結婚
だが・・・しかし・・・・・・・別格に愛しすぎてる、のは
いわずもがな^^^遼君です 遼君
はい、もう、わたしムリー^^^^^^^
本当はもっとかたりつぁい
けどね、遼君は一人でやりたい。つーかトリにもってきたい
のでまずはだれにしようかな

まずは夢にしようかな
じゃぁ夢の3人で。

▼瀬戸 臣子(せと しんこ) 女
▼瀬戸 臣也(せと しんや) 女
▼瀬口 秕(せぐち しいな) 女

上二人は二人とも本当は「臣(しん)」って名前なんです
私自分の名前好きなんで うっかり夢サイトで普通に自分の名前入れてたら定着しちゃって^^;
でも相手によって性格やらビジュアルやら変えてるうちに「臣子」と「臣也」と呼び分けるようになりました のでココでもそうします
一番下の子は考えたはいいけどお蔵入りになってる子です
相手がな・・・うーん。でも好き^^ 秕ちゃんの名字は漆夜さんに決めて頂きましたー^^/


Q4 フムフム、ではそのキャラが出ている作品名も一緒にどうぞ。
A4 作品名・・・・・・????^^?笑
臣子は、「青春まっただ中☆野球少年と淡い淡い恋の行方と」に主に。
臣也は、最近だと「素直じゃないアイツはただのツンとデレ?落としてやると息巻いた自分が罠にハマった><☆」ですね。
秕ちゃんは書いてないのでありませんが・・・当初は、「あぁ、あの人は私とは身分が違う・・・それでもお慕いしております貴族様!」に出す予定でお蔵入り、
次は「ひょんなことからとある会社のお偉い様のお世話をすることになっちゃって!?この思いを伝えるには愛し過ぎて遠過ぎる><切なく暖かい使用人と社長の恋☆」です

当然、作品名なんかつけてなかったので即興ですが 間違っちゃいない
あと臣子臣也はたまに二人でラブるときもあります むしろ常日頃からラブってます 作品名をつけるとしたら「夢射てしが」かね
いっちばん作品名っっぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!


Q5 成程、ではそのキャラの性格について語ってくださいませんか?
A5 
正直、夢主にそれといった性格は設けてません
相手によって変えられるように かるーく あくまでかるーく(私の中で)
なので対相手もいれて語ります^^

▼臣子
・対山本
ひたすらに女の子してます。
好きな人に嫌われるのが一番怖くて、嫌われたらきっと死んでしまうと思ってる
でも笑いかけられるのも辛くて、嬉し過ぎて胸が痛くて、涙が出そうなくらい好きで好きで言えなくて辛くて、死ぬならこの時なんだろうと思ってる
基本的に片思い気質 思うだけで幸せ
臆病者で関係を崩すことが出来ない。後ろ向き思考で一旦考え始めると発想に発想を重ねて意味分からない結論へ導く そして落ち込む
でも好きなものには一生懸命なので良いことが有ると回復する^^
友達思い 京子ちゃん大好き ハルちゃんも大好き 花ちゃんも大好き!
可愛い子大好きで時々女の子にキュン!!としたりしてる
でも心の中にはいつも山本
すがすがしいほど山本大好きなので皆応援してるんだけど気づかない
鈍感なのか天然なのか。あと馬鹿です、お馬鹿ちゃん
ツナくんよりは増しだけど・・・あと山本よりも増し。山本が勉強したら敵わないけども。
ツナ君のことは、大体「ツっ君」呼び。幼なじみっぽいよ!
臣子にとって山本が人生で最初で最後 恋をした人 だと私は信じてる
一目惚れではなかったりする。そこらへんの話を今ちまちま描いてます^^/


・対臣也(山本がいると仮定した世界)
臣也にはね、うん。最初はね、臣也→臣子だったんです
だって臣子は、ノーマルなんだもの!山本好きなんだもの!
でも・・・なんでだろうね。愛ってどこででも湧くものだもの。臣子は臣也を好きなんだけど、気づかなくて、臣也は臣子が揺らいでることに気づいててもやもやする
早く気づけば良いのに でも気づいたらこの子はどうなっちゃうんだろう 狂ってしまうのかな。あんなにも山本君で体一杯になってるところに私が入ったら、あの子は、壊れてしまうのかな?
って臣也はハッとして、臣子と離れようとするの。その頃にはたぶん高校卒業間近になってる。臣也は一人暮らしし始めようとして、臣子はそこでやっとハッとなる。
その頃、山本もきっとイタリア行きを決めてる。臣子と山本はすき合ってるんだよ
でもすき合えないんだよ
そうして山本と臣子は、終わってしまうんだ
そのあとは臣也と暮らせば良いじゃない!!!><
最終的に臣也←臣子になって、臣也→→←←臣子(⇒山本)です
ドロドロがドロドロにならないくらいの暗さでもってラブラブになるといい^^


・対臣也(二人が独立した世界)
こりゃもうラブラブですな。いうこたないですな
ここに遼君入ると良いよね!!!!!!!てか皆はいるといいよ!
女の子カップル羨ましげに見れば良いよ!!!!!!!


(この時点でクソなげぇ/瀬戸さんの呟き)


▼臣也
・対阿部
これはもう、ドS×ドMですよね
え?????ドSは臣也です ドMは阿部です
え?だって、そういうものじゃん ドMが居たらドSになるしかないじゃん。
臣也は臨機応変どこでも生きられる〜みたいな感じなのですよ
えーと、阿部相手だとどうも臣也は小学生〜中学生みたいになりますね
好きな子ほど虐めたい 虐めて虐めて泣かせたい 泣いたら笑顔で殴ってやるよ
みたいなね^^^^
で、愛はあるけど恋じゃないんです。
あべべのことは好きなんです でも、きっとおもちゃなんだ
臣也最低^q^みたいに思うけど臣也の生き方の問題だから仕方ないんだ
最初はほんっっっと臣也⇒⇒⇒阿部なんです
大スキーとか簡単にぽろっと宣う臣也を阿部はうざったく思うんだけど、そのうち満更でもなくなってくる。
そのころから、臣也は阿部に対してきっと冷めてくるんだろうね
ここでドS×ドMが成立
冷めるっていっても愛情がって訳じゃないよ 冷めるのは態度。
あぁそう、そんでこの阿部ストーリーなんだけど、普通にこれはドロドロです
田島×臣也だったり、栄口←臣也だったり、臣千代臣だったり
榛名→臣也もあったっけ。
根底は阿部大好き><
でも素直に言わない。言わなくて良い。だから阿部はちゃんと幸せになってね?
みたいな、臣也・・。臣也は、いつからか主観になりにくくなってしまって。客観的で。自分の幸せは他人事で。ただただ愛しい人には幸せになってもらいたいから離れることを選ぶ。
私の中で阿部相手だとここまでしか想像できてません
これ以上の幸せが見つかりません。だからきっともう描けない


・対社長
これはね・・!予想以上にね!臣也がデレた
本当は阿部みたいな感じだったの!予定ではSMだったの!!!!←
でも普通に誰得少女漫画になりました
臣也はツンデレ属性なんだって初めて知ったんだよ!!!!!
まぁツンデレデレくらいなんだけどね
まだ試行錯誤中です が。
阿部のときと違ってるのは
社長の幸せの中で自分も笑ってると良い とか思ってるところ
臣也が自分の幸せを願うなんて・・・!!!!!と妄想しつつ泣きそうになる
社長好きだ 男前なんだすきだ・・・臣也には幸せになって頂きたい
ので社長シリーズはたぶん安泰。らぶらぶだよ!
はじめてだよ!夢でらぶらぶにできるとか・・・(山臣はね、いつも片思いなんです
臣也は一応トリップ設定なんで、不安だったり戻りたかったりするんだけども、社長がなぜかそれらを掬いとって綺麗に整頓して臣也に返してくれるので、臣也はあんまり悩まないですんでる
それがすごく、居心地良いんだよね、臣也。
臣也が帰るときの妄想もしてみたけど、萌えるけど、やっぱり悲しいんだ
できれば書きたくないな。描いてみたいけど・・そしたら多分、最後は深々だと思う

深々は二人が辛くなったときの最後の希望><


・対臣子
臣也は臣子より年下ですが、臣子のことを「あの子」とかで呼んだりします
かわいいからなんだってさ
なんかね、臣也は臣子相手だといつも以上に臆病になってしまうようなので、そんなときは臣子が男前を発揮してくれると信じてる
臣也は臣子のこと、大好きで大好きでこれを恋と呼ぶなら人間だって捨てたもんじゃないなぁとか大声で叫びたいと思うくらい、大好きなんです。
私の臣子贔屓ってのもあるけど、でも臣也がいっっちばんすきなのは、どの世界にいても臣子なの。大切で仕方ない、放っておけない愛しい子。それが臣也にとっての臣子です。
でも臣子にとっても、臣也は大切で大切で、いないと死にそうになるくらい大事なんだよ。


▼秕ちゃん
・対ガイ様
相手が使用人貴族、なもんで。秕ちゃんは使用人ですただの。でも戦闘能力はちょびっとならあるかな。あることにしよう。
基本的に臣子の性格です。好きで遠くから見てるだけで満腹なんだよ
目が合うと居たたまれない(笑
最初は「ガイ」なんだけど、ストーリーが進むにつれ「ガイさん」となり「ガイ様」となるなんとも逆なパターンです
まぁ最終的には「ガイ」なんですが
秕ちゃんは・・・・・あ!そうそう!カタカナ表記なんで
「シイナ=セト」ですね(瀬口は臨機応変で使いますわ
「シイ」って呼ばれてたら可愛いな〜とおもいます


・対社長
んと、秕ちゃんは社長に拾われた孤児です。行き倒れてたん^^/
元は同じ孤児院にいたりしたらいいなぁ〜
使用人としておいてもらってるので、「瀬人さま」呼び
社長がツンデレを果敢なく発揮するのですが、それすら秕ちゃんはうれしいのでいつもにこにこ
そんな秕ちゃんに社長もほだされる。最終的にデレツンデレになるだろう!
あ、秕ちゃん声喋れないといいかもしんね!
なんか孤児院卒業後のトラウマとかで、声でなくなったとか。
あ、やべ それ もえるわー   今度描こう!メモメモ

(なんで私語りながら開拓してんの???/呟き)


Q6 そうなんですか、ではそのキャラの容姿を考えていたならば、それについてもどうぞ。
A6 
▼臣子
茶髪です。地毛の焦げ茶くらい。ふつう〜の顔
ちょっとおっとり系なのかな。髪は痛んでないけど時々枝毛とか発見して落ち込んでると良い。
大体肩くらいまで伸ばして切っちゃう。そんで女の子っぽくなろうと必死なので髪型にも気をつけてる。あんまり固定はしないです。かわいい髪型を気分で描く!

▼臣也
黒髪でサラサラ。あと手入れしてないのに綺麗。
でも本人無頓着なので大体無造作ヘアーです^^/
前髪はちょっと長い 邪魔になったら切る!
後ろは肩より上。ショート、よりちょっと長いくらいですね。
容姿は大体臣子と一緒。ちょっとだけつり目。

▼秕
ふわっふわの茶髪
肩より長くてだいたいそのまま流してる。なんかするときはポニーテール
容姿は可愛い><
童顔


Q7 成程、成程( ..)φメモメモ ではそのキャラの名前に由来や意味とかあったりします?
A7 
う〜ん。ないね
つかそれ言った気がする!^^ははは

秕ちゃんはちょっと考えたかな〜


Q8 あったら、その由来や意味を教えてくださいませんか?
A8
秕ちゃんはね
ただ私が「瀬戸臣」で夢キャラを増やしていくのは難儀だ・・・!
とおもったから作ろうとした名前です
「し」で始まればなんとなく統一感は出るかーとおもって、「し〜」を模索
漢字も出来れば可愛いのがよかったんだけどなんだかな〜とか思ってて
んでインスピで「しいな」
「秕」になったのは、意味からです。なんだっけ、忘れたけど確か「役に立たない〜」的な感じだったかと
なんか、かわいいなって^^*役に立たない?でも可愛ければいいよね?役に立つよ!秕ちゃん!みたいに産まれました^^


Q9 ホウホウ、じゃあそのキャラが気に入っている貴方の別のオリキャラの名前をどうぞ。
A9 
しらねぇえええええええええええ

▼臣子
女の子は皆好きだと思うよ!
凰崎くんとか、来斗君とかに憧れそう^^あっ!霧月すきかも!私がすきだから!!!!!
薪君とは気が合いそうだな〜
遼君のことはきっと愛してry

▼臣也
女の子は皆すry・・・特に陸とか気が合いそう^^薪くんいじめはじめるぞきっと
緋莢との組み合わせもすきだな。清水先生に懐きそう
あ、でも、亜希ちゃんには嫌がられそう 笑
遼君のことはむしろ愛してry

▼秕
遼君だな!!!!!
遼君以外にあんま懐きそうにないな!
深々には懐くよ!あと・・・葵ちゃんとか、南月ちゃんとか。
基本的に男苦手な彼女です!


Q10 良ければ、何故気に入っているか教えてくれません?
A10 
▼臣子
凰崎くん、来斗くんは男の子らしいですからね。男の子に自然惹かれる臣子。
霧月はね、なんかね、うん。     もとい、臣子の趣味=私の趣味みたいな感じですから!!!

▼臣也
陸は気が合うんだよ〜^^
緋莢は、あの冷たさが心地よいっていうか。ある意味、気の置けない。

▼秕
女の子〜!!!って感じの女の子くらいにしか免疫ついてないんじゃないかな
かわいいなぁ

*遼君が皆にモテモテなのは、今に始まったことではない


Q11 ああ、そうなんですか。では貴方のそのキャラの良いと思う部分を、語ってみてください。
A11 
▼臣子
かわいい 癒し たまらん
ヤンデレも兼ね備えたデレデレ^^
たまんね!

▼臣也
かっこいい 癒し たまらん
ツンデレヤンデレこいつ・・・できるぞ!!!!

▼秕
かわいい もへもへする たまらん
いつか描きたいです。もだもだ


なんかもう好き過ぎて語れネェよぉぉぉぉ


Q12 成程~。では、最後の質問。貴方はこのキャラを作って、良かったと思いましたか?
A12 
良かったと、思ってなきゃ、こんな長く、できません

本当泣くくらい好きなんですから><
オリジナル、とはいえ、すんごいすんごい萌えを頂いてるんだから><


Q13 そうですか。ここまでの回答、本当にありがとうございました。色々と参考になりましたよ♪
A13 ほれてまうやろぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおお


Q14 では、最後に貴方のお友達3人までに回してくださいませm(__)m
A14 アぁっ ・・・!!!!も ぅ らめぇえッ!!!!
わた・・・し、もう・・・ッあァン!
や・・・ つ、次もやるッ からァッ!!!も、やめ・・・ッ><!・・・わたし、がんば る・・・ッ><


というわけでまた今度、次は薪君、緋莢です〜^^/


これ3時間かかっとる・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!
あほすwwwwwww
む(>_<)
誰か遊ぼうぜ!
なんか家居るとパソコンしてばっかでなんだかな!
カラオケ行きてぇ!何度でも行きてぇ!でも違うとこも行きてぇ!

とか言ってるけど7月中はなかなか遊ぶ約束入ってんぜ お姉ちゃんと/(^∀^)\
仲良しだからな!
遊ぶ人がお姉ちゃんしかいないとかそんなんじゃないんだからな!

あ、映画見に行きたいです
鳴門行きたい
夏戦争も
今年中ので今んとこ行きたいのは、テイルズとプリキュアとワンピです

行きたい(´・ω・`)

誰か誘えばいいんじゃないかな(^o^)



あと誰か忍ハマれよ!
そんで俺けいお(´・ω・`)ん!好きすぎる てかゆいがな…ゆいがな…
お陰でCD破産さ!
グッズ欲しい(..)誰か買え
CDもまだないのあるから買え
そしてくれ




オリキャラ語りしたい…むらむら!
バトンむぃなぁぎゅらぁぁぁぁぁ!!!!!!!
たぶん3回くらいするわ(^o^)/←








▼返事

▽舞さんへ

詳細はメール返事だすわ(^o^)/←
あれ
予想外に放置してましたねサーセン(^o^)

☆舞さんに私信
すまん 切手貼り忘れたまま投函してた/(^∀^)\
昨日出したから明日明後日には届くんじゃないかなぁ!



今本当好きなもの大量でまずいですまずいまずい
金銭的事情でまずいまずい
忍とか、音ゲーとか、ゲームとか、ナマモノとか、飛翔とか日曜とか、百合とか
色々まずい
誰か…助ければ、いいよ…






▼返事

▽漆ちゃんへ

へっへっへっ
そんなこと言われちゃじっくり見るしかねぇなァ!!

お前はもう、俺の手中にあるんだぜ!
な、なに!?ハッ… 手が…動かない!
ふっ掛ったなぁ!!!
なにぃ!?
(いやそうではない、あの罠に掛ったのはーーー/観客)
はははは!ーーーーあ?
…ふふ、くっ…!残念だったなぁ…!お前の手なんかお見通しなんだ!

どかーん!ばーん!火山だー氷河期だー!これで終わりだぁぁぁ!!!

/以上、テニスでしたー


たまおかわいい(^o^)ぐれたまかわいいいなんだろね、やっぱり女の子は別格だよね
なんて理想的…!!!!←
夫婦ら基本的、見守る~とか良いこと言っておくけど実はただ動きたくないだけだったりね 嫁こわくて下手なことできん でも何気に亭主関白みたいなトンガリお父さん良いと思う!自分ちは亭主関白だと思ってる夫。しかし嫁の権限には勝てない。
あ、もう極めた後か…

えー
まじで?知らねー(^o^)まぁうんなんか色々やってみるわぁ
いしだって呼んでやるよ悦べ
この仕置が終わったら、描いてやるよ……あぁでも、片付けは自分でしろよ…?なァ?

えっ、あり、ありがとう!!!嬉しい!
匂いかぎ尽した後はビニールパックに入れて永久保存するわ

そんくらいの力有り余ってるくせにぃ(>_<)
生エネルギーを燃やして活力にするんだ 命を燃やせ お前なら出来る
- 57 - 58 - 59 - 60 - 61 - 62 - 63 - 64 - 65 - 66 - 67
prev  top next
days
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
comment
[01/22 ひよあき]
[01/11 ひよあき]
[01/06 ひよあき]
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny
忍者ブログ [PR]