忍者ブログ
基本独り言です\(^o^)/
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

な、なに…
早ジャン…










え…














買おうかな…いや…いや…買おうかな…
買おうかなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
嬉しすぎる…!あいしてる!うー!えー!買おうかなああああああああああああああああ
PR
ばとんじゅうし!
14…14と言えば今年はそんくらいの映画がありますね。3作品振りにアイツが出やがる。今から前振りが楽しみですわ…
いや全然楽しみじゃない。不快。
大阪ってからには西のアイツも出るんでしょうか…ドキドキ
どうでもいいけどなんで出るん?←



お返事

>和さん

お。うん、じゃぁ、今度…
気が向いたら!笑




>漆ちゃん

だよねだよね
自分攻めだと思ってる正真正銘な受けなんだよ哉媛ちゃん!
「私に任せて…」とか言うけどベッド入ったら分からないことばっかでどうしようって時に何故か押し倒されて、「ふふっ哉媛さん可愛い…」って言われちゃうタイプ
陸ちゃんは臣也に似てるのかな…。
多分陸ちゃんは軽い気持ちで女の子スキスキって感じ。でもいつの間にかのめりこんでればいい。時たま言われる「可愛い」に弱いといい。でもあまりにも相手がこっちを好きすぎると途端に萎えたりすればいいと思うんだ。あくまでねじふせたいタイプ←
南月ちゃんは…たぶん、選択肢をあえて作ってあげるタイプだな…
逃げ道を作ってあげるけど、決して選ばせないタイプ\(^o^)/南月ちゃんとことんSだな
逃げ道があるのに、委ねちゃうっていう相手の葛藤を美味しく頂いちゃう感じです。南月ちゃんは可愛い。だが最強。
南月ちゃんは透麻くん好きなので例え百合でも、透麻くんの次くらいじゃないかなー笑

来斗くんと南月ちゃんはもうちょい出番を…な。うーん。

来綾+凰綾だと遼くん勝てないお!笑
うそだけど\(^o^)/
でもそれだと凰綾前提来綾の方が燃える
遼くんを下手に出すより、凰綾でいってほしいな…
遼綾も好きだけど凰綾もスッゴい好きです。









▼オリキャラの設定について語ってみてくださいバトン


Q1 どうも、初めまして。この度はこのバトンに回答してくださり、誠にありがとうございますm(_
A1


Q2 では、質問いきますね。
A2


Q3 まずは自分の一番気に入っているオリキャラの名前をどうぞ。あっ、性別も。
A3
▼蔦川 透麻(つたがわ とうま) 男
▼村田 南月(むらた なつき) 女


Q4 フムフム、ではそのキャラが出ている作品名も一緒にどうぞ。
A4
『蒼冥の剣』です


Q5 成程、ではそのキャラの性格について語ってくださいませんか?
A5
▼透麻くん
感情の起伏が皆無。
敬語キャラ。蒼冥メンバーで一番年下だけど強い。
瀬戸さん的にの蒼冥メンバー戦闘力順位
(あくまでデータとしてのなので状況によっては変わります)
1.透麻くん
2.緋莢
3.南月ちゃん
4.哉媛ちゃん
5.来斗
6.陸ちゃん
7.薪くん
です\(^o^)/

他人に無関心、だけど実は気にしたりしちゃうんだろうな。透麻くんの生まれは複雑なので、なんとも表しにくいですが。透麻くんは人と仲良くする、なんていう行動になんの意味もないって思ってる。
だから距離を置く。でも、ずかずかと入ってくる人もいる。多分薪くんとかだろうなぁ
透麻くんにはたくさん経験して欲しいことがあります。出来れば、本編の中で。
一番成長出来る子だと思う。

透麻くん、小学生ですショタサーセン
南月ちゃんは17歳で、透麻くんは11歳…だと…
ホンノリ犯罪臭\(^o^)/

理解出来ないことばっかする人たちが苦手。メンバーが苦手。でも、興味ある。良いことだね透麻くん。


▼南月ちゃん
葵ちゃんを敬語キャラにしようとして失敗したので、南月ちゃんは敬語キャラ←
真面目でいい子そうに見えて、マイペースなので色々やらかしてる。
校則違反なんて言葉はない。
ピアスもつけるし授業はほぼ聞いてない。音楽が好きなのでいつもイヤホン。

南月ちゃんは強かな女の子、というイメージがあります
でも弱い。
あとネタバレ?ですが、
閉所恐怖症です。
南月ちゃんのトラウマ含め本編で描けたら…良かったのにね\(^o^)/

毒舌だといいな
最初は天然にしようかと思ってたけど、薪くんと葵ちゃんがいるのでやめました


Q6 そうなんですか、ではそのキャラの容姿を考えていたならば、それについてもどうぞ。
A6
▼透麻くん
銀…髪…?
蒼冥メンバーってカラー描いたことないなぁ笑


▼南月ちゃん
紺かな
セミロング?


Q7 成程、成程( ..)φメモメモ ではそのキャラの名前に由来や意味とかあったりします?
A7
▼透麻くん
透き通り、麻のように流れる。から。
蔦川は、川は言うまでもないですが、蔦は水辺に生息してるイメージで。
どれも能力から。


▼南月ちゃん
南月ちゃんかぁ…うん…


Q8 あったら、その由来や意味を教えてくださいませんか?
A8
▼透麻くん
あ、普通に答えてた

▼南月ちゃん
南月ちゃんの、「南月」は、葵ちゃんの前身です。
蒼冥には元になった話があって。
それの主人公は「駿介」と「南月」です
両方ともどっかで使った。南月ちゃんは蒼冥メンバーに入り、駿介の方は恋愛漫画の主人公にしたかな。
だからなんとなく南月ちゃんは特別です。
南月ちゃんビジュアルもなんとなく前身からかなー


Q9 ホウホウ、じゃあそのキャラが気に入っている貴方の別のオリキャラの名前をどうぞ。
A9
▼透麻くん
南月ちゃん、葵ちゃん、緋莢、
遼くん


▼南月ちゃん
メンバー皆好き


Q10 良ければ、何故気に入っているか教えてくれません?
A10
▼透麻くん
一緒にいて落ち着ける人


▼南月ちゃん
総攻なので好き嫌いはありません


Q11 ああ、そうなんですか。では貴方のそのキャラの良いと思う部分を、語ってみてください。
A11
透麻くんの設定をもっと生かしたいんですが。なかなか登場すらなくてすみません。
純粋で、不器用で。透麻くんに人間らしさがどんどん増えていったらいいな
南月ちゃんは強い子です。総攻って言ったけど、総受でも構わない。南月ちゃんの母性に皆救われるといいな。やっぱりちょっと特別です。


Q12 成程~。では、最後の質問。貴方はこのキャラを作って、良かったと思いましたか?
A12
愚問


Q13 そうですか。ここまでの回答、本当にありがとうございました。色々と参考になりましたよ♪
A13
今回もお疲れ様でしたー!


Q14 では、最後に貴方のお友達3人までに回してくださいませm(__)m
A14

--------------------------------------




これにて蒼冥が終了しました!笑
次はなにがいいかなぁ…
ダブル。かな。蓮くんと梓のも書くべきかな…笑
まぁとりあえず主要が終わってなによりです\(^o^)/
14回も同じバトンやってサーセン
ばとんじうさーん!
今週の復活のカラー、保存してェ…orz
漆ちゃんが必要だったらいいんだけど平気だったら捨てるときは教えてね!←
つか漆ちゃん捨ててる…?ゴクリ
年末とか捨てた?





>返事

和さん本当に見るん…?
いや見るなら出すよ!笑
メールのがやだ!笑

ただ、修正はします\(^o^)/







▼オリキャラの設定について語ってみてくださいバトン


Q1 どうも、初めまして。この度はこのバトンに回答してくださり、誠にありがとうございますm(_
A1


Q2 では、質問いきますね。
A2


Q3 まずは自分の一番気に入っているオリキャラの名前をどうぞ。あっ、性別も。
A3
▼竜ノ崎 哉媛(りゅうのざき かえん) 女
▼今神 来斗(いまがみ らいと) 男


Q4 フムフム、ではそのキャラが出ている作品名も一緒にどうぞ。
A4
『蒼冥の剣』です


Q5 成程、ではそのキャラの性格について語ってくださいませんか?
A5
▼哉媛ちゃん
高飛車、自分が良ければそれでいい。オールマイティー。美しいから仕方ない
男なんて居なくてもいいんじゃないかと考えてる。でもちやほやされるのは好き。
男嫌いなので、だから最初は百合っぽい\(^o^)/カキテー
葵ちゃんに「あら貴方可愛いわね」って言う。
葵ちゃんは照れて、薪くんは慌てて、陸ちゃんは面白くない
緋莢は苦笑
蒼冥は、
薪葵とひさりくと来哉と透南は勿論ですが
陸葵とか哉葵とか緋葵とか、陸哉とか薪南とか南哉とかも、すごく、描きたい←
楽しい\(^o^)/
誰か描くべき

最初男嫌いで、来斗くんと会ってもっと嫌いになればいいと思う
来斗くんのことは別格で嫌いになればいいと思う
振り回してるし、来斗くんは振り回されてる。でも、実際は逆だと思う。
哉媛ちゃんは来斗くんに乱されてる。でも来斗くんの芯はぶれない。
だから互いに、振り回されてるって思ってる。
哉媛ちゃんはそれが面白くない。
来斗くんは結構楽しんでる。
ここに二人の差があるんだなー
この二人は本編で過去をあまり出さない、という設定にしてるので短編で好き勝手描きました\(^o^)/
つーか主要4人以外出すつもりないけどな。

総攻ポジションになろうとしてるけど成れないポジション。笑
総攻は陸ちゃんですからね。隠れて南月ちゃん。笑

美しいのは罪です\(^o^)/
露出多いのが楽で好き。自分の魅力を理解してるのが哉媛ちゃんですうめェ


▼来斗くん
そういえば来斗くんってとことん出てないような
幼少期、とかはあるけど。
蒼冥ほとんど出てないけど、哉媛ちゃんも透麻くんもなんとなく性格も見た目も定着してるんです(瀬戸の中で)
来斗くんと南月ちゃんは設定だけ、だからなー
いつか描けたらいいな。来斗くん関西弁キャラにしようと思ってたんだ…忘れてた\(^o^)/

来斗くんは女好き。
ついつい遊びにいっちゃう笑
でも理性がある分やっぱり質悪い。
理性が無くなるってことを経験したことがないので、あんまり感情的にならない。けど表情豊か
蒼冥では一番大人かと。
薪くんにアドバイスしてくれる位置かな。「お前にしか出来ないことを探してみろよ」とか
関西弁…(´・ω・`)
どっちがいいかなー
大阪に住んでたことはあるんです。
真剣な時は標準語?そんなバカな
うーん、来斗くんにはエセ関西弁でいてもらおうかな。
素がでると標準語!

あと御曹司です。
来斗くんの財力計り知れん…!


Q6 そうなんですか、ではそのキャラの容姿を考えていたならば、それについてもどうぞ。
A6
▼哉媛ちゃん
赤みがかったツインテ。グラデーションかかってるくらいがいいな。上が赤で下は黄色


▼来斗くん
パツキン…で、頬に傷。目が特殊


Q7 成程、成程( ..)φメモメモ ではそのキャラの名前に由来や意味とかあったりします?
A7
▼哉媛
あー…?


▼来斗
うーん…?


Q8 あったら、その由来や意味を教えてくださいませんか?
A8
▼哉媛
竜ノ崎、は、すごい名前にしたかった。金持ちだからなんか凄いのに。笑
哉媛は…、火炎ですか?笑
えん、は焔や艶とも悩んで。
結局お姫様ってことで媛。

▼来斗
ライト、ですね\(^o^)/
今神はライトに合う名字と、此方も金持ちなんですごいの入れたいなーっていうので神が入り。
気付いたら、これ何処の新世界の神なん(゜_゜)?という名前になってました。他意は無かったんです許して下さい(´;ω;`)


Q9 ホウホウ、じゃあそのキャラが気に入っている貴方の別のオリキャラの名前をどうぞ。
A9
▼哉媛
葵、薪くん、遼くん、綾花ちゃん


▼来斗
皆好き。哉媛は苦手。


Q10 良ければ、何故気に入っているか教えてくれません?
A10
▼哉媛
綾花ちゃんは可愛いから


▼来斗
特に好きなのは女の子だと思いますが、蒼冥メンバーは皆好きなんじゃないかな。哉媛ちゃんは苦手。
来綾を描いてみたい。それに対する遼直を描いてみたい。
「おまっ!あ、あれ!いいのかよ!」
→来斗に口説かれる綾花ちゃん
「はぁ?なにが?」
「相手金持ちだぞ!」
「…!」
みたいな\(^o^)/
もう書いたから満足笑←


Q11 ああ、そうなんですか。では貴方のそのキャラの良いと思う部分を、語ってみてください。
A11
全部好き


Q12 成程~。では、最後の質問。貴方はこのキャラを作って、良かったと思いましたか?
A12
思わなかったら、殺してやしますよ。


Q13 そうですか。ここまでの回答、本当にありがとうございました。色々と参考になりましたよ♪
A13
今回もお疲れ様でしたー!


Q14 では、最後に貴方のお友達3人までに回してくださいませm(__)m
A14

--------------------------------------
ハッ
中学の友人の誕生日な気がする!
ギリギリ\(^o^)/



おめでとー!



本人にメールする気はない(´・ω・`)
えどうぃん
「エド」
「なんだ?」
「今日ってエイプリルフール、て言うの、知ってた?」

そう言われて壁に掛かっているカレンダーを見れば、確かに四月一日、となっている。

「あー…、嘘ついてもいい日、だよな」
「そう!嘘つかないといけないの!」
「いや、別に強制ではないだろ……」
「エド」
「はい?」

にこにこ笑って自分を見やる目の前の少女を、なんとなく直視できなくて、目線をそらした。
その矢先に名前を呼ばれてしまって、思わず顔を合わせる。


「好きよ」



「………………っ!!!???」
「ふふー赤くなっちゃって、エドもまだまだねー」
「おま、ちょ、なにいっ…」

俺もだ、と言いそうになってふと気付く。

あ、れ、こいつ、今日エイプリルフールて…

「えーどー?」
「………このっ人の純情を弄びやがってぇぇぇ!!!」

だだだだだっと盛大に音を立てながら涙ながらに走り去るエドワードの心中は複雑だった。

好きってことは嫌いってことかよ根畜生ーー!!!

騙された情けなさと悔しさと、嘘でも言われて嬉しかったらしい心と、傷つけられた純情が一気に渦巻いている。涙しかでそうにない。

そういや、昨日は嫌いって言ってたな、………うん。

思い出した自分の頭にゴツン、と拳を入れた。

「ってーー!」
「何やってるの馬鹿兄」
「あ、アル…」
「昨日のこと、ウィンリィになんか言われたの?」
「はは…」
「違うの?嘘だって、言わなかったんだ、ウィンリィ」
「…………は?」
「え、だって、エイプリルフールじゃない?昨日」

………昨日?

「なに、知らなかったの?ウィンリィ教えなかったんだねぇ…て、まぁ僕言っちゃったけど」
「ま、まて、……今日は何日…?」

何だか噛み合わない話に、恐る恐る聞くと、さらりとアルは答える。

「四月二日だけど?」

それがどうかしたの?と言わんばかりにアルは首を傾げた。
それでも動かない兄の姿に、あぁ、と納得する。

「また日にち感覚無くなってたんだ?もー本ばっか読んでるからだよ」


もっと気を付けなくちゃ。
と言いながら弟は悠々と去っていった。



あとに残るは屍ばかり。


end.




昔、もう三年も前に書いたもの。
発見したから晒す
前の携帯に入ってました
他にもいろいろ。




あ、
蓮くんと梓くんもあったよ!
- 37 - 38 - 39 - 40 - 41 - 42 - 43 - 44 - 45 - 46 - 47
prev  top next
days
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
comment
[01/22 ひよあき]
[01/11 ひよあき]
[01/06 ひよあき]
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny
忍者ブログ [PR]